- デイトラのメンターってどんな人?
- メンターのホントの評判を知りたい!
- Slackでの質問サポートを使いこなせるか不安…。
「オンラインスクールの評判はメンターで決まる」と言っても過言ではないほど、メンターによって受講生からの評価は大きく変わります。
しかし、デイトラは、メンターや質問サポートについて良い評判があり過ぎて、逆に「本当なのか?」と疑ってしまいます。
そこで今回、デイトラのメンターと質問サポートについて、特徴やリアルな評判を集めた記事を作成しました。
- デイトラのメンターの特徴や評判が分かる!
- 質問サポートのメリット・デメリットが分かる!
- Slackでの質問サポートを使いこなすコツが分かる!
「デイトラのメンターが気になっている」・「質問サポートがしっかりしているスクールで学びたい!」このような人には役立つ内容なので、さいごまでご覧ください。
結論として、デイトラには優秀なメンターが多数在籍しており、受講生からの質問へ丁寧に回答してくれます。
また、意外と知られていませんが、デイトラの質問サポートを最大限活用するためのコツがあり、記事内で詳しく紹介しているので参考にしてください。
デイトラには、優秀なメンターが多数在籍しており、受講生からの質問へ丁寧に回答してくれます。
優秀なメンターがしっかりとサポートしてくれるので、挫折せずにスキルを習得できます。
自分自身の頑張りで人生良くしたいと考えている人は、デイトラで頑張ればチャンスがあります。
\ 稼げるスキルが身につく /
受講生や卒業生からの満足度が高い!
デイトラには優秀なメンターが揃っている
デイトラは、学習サポートが充実しており、実際に受講生をサポートしているのが優秀なメンター陣です。
メンターは、受講生がエラーや不明点で行き詰まらないようにサポートしてくれます。
メンターは成果を上げている人ばかり
デイトラのメンターは、現役で活躍しているプロばかりで、実践的な視点でアドバイスしてくれます。
- UI/UXデザイナー
- バックエンドエンジニア
- フロントエンドエンジニア
- Webマーケター
さまざまな職種で実績を積み上げているメンターばかりなので、安心して質問できます。
受講生がつまづきやすい箇所を知り尽くしているので、分かりやすく回答してくれると好評です。
Slackを利用して質問できる
デイトラでは、受講中の不明点などはSlack(スラック)を使用して質問できます。
受講中や課題の制作中には、エラーや疑問点が頻繁に発生しますが、メンターへ質問してすぐに解決できるので行き詰まることなく学習できます。
デイトラの質問サポートには、さまざまなメリットがあります。
- 他の受講生が質問した内容を見れる
- 24時間質問できる(夜間の質問は翌日に回答)
- 質問力が向上する
デイトラの質問サポートについては、記事の後半で、さらに詳しく解説していきます。
課題や作品へフィードバックしてくれる
デイトラは、受講生が制作した課題や作品に、メンターがフィードバックしてくれます。
受講した内容をもとに、デモサイトやアプリを制作し、実績的なスキルに磨き上げていきます。
一つひとつの課題や作品に対して、メンターが添削し、丁寧にフィードバックしてくれるので、実践的なスキルが身につくと好評です。
フィードバックは、繰り返し何度でも受けることができるので、修了前と後では、レベルが格段に上がります。
デイトラは、優秀なメンターが直接サポートしてくれるので、挫折せずにスキルを習得できます。
スキルを身につけて稼ぎたい人は、デイトラで頑張れば稼げる可能性が高まります。
\ 稼げるスキルが身につく /
受講生や卒業生からの満足度が高い!
デイトラのメンターに関する口コミ・評判を紹介
デイトラには、1万4千人以上の受講生がおり、さまざまな口コミを見つけることができます。
メンターについてもたくさんの口コミがあり、そのほとんどは良い口コミです。※良くない口コミも少し見つけました。
良い口コミ | 良くない口コミ |
---|---|
メンターの回答が分かりやすい! デイトラのメンターは優しい! 丁寧に添削してくれた! 質問以外の疑問にも答えてくれた! | メンターから紹介された記事が分かりにくかった… ググれっとちゃんと教えてくれないメンターもいた… 卒業制作のダメ出しを30個もくらった… |
デイトラのメンターは良い評判がたくさんある!
SNS上には、デイトラについてのポジティブな評判がありますが、メンターに対する良い口コミがたくさんあります。
- メンターの回答が分かりやすい!
- デイトラのメンターは優しい!
- 丁寧に添削してくれた!
- 質問以外の疑問にも答えてくれた!
他のスクールと比べて、デイトラはメンターに対するポジティブな感想を多く見つけることができます。
メンターの回答が分かりやすい!
デイトラのメンターの皆さんはほんと丁寧でわかりやすい指導をしてくださる方ばかり😌
— ゆぅき🦋web制作勉強中 (@yukey_007) May 15, 2022
感謝の日々😌
今日もSassの記述の仕方をわかりやすく教えていただけたから明日からまた頑張れる👍#デイトラ#駆けだしエンジニアと繋がりたい
Web制作もJavaもSlackの質問部屋が助かる!自分と同じ疑問が見つかるし、それに対するメンターの方の返信もわかりやすいし🥲💓
— 千野┊Web制作&Java┊ (@_____chino) April 16, 2023
Webで調べても欲しい答えに辿り着けないことがあるので…(調べ方が甘いだけかもしれない🙄)
メンターの方に質問しなくても解決できるの助かる🙏🏻
#デイトラ
#今日の積み上げ
— ゆう|Web制作 (@yuu2110__) January 26, 2022
🌷#デイトラ 上級編 DAY18〜19
🌷#sidoo 事前課題
今日は自作コードでサイドバー作成🙌
自力で解決できずメンターさんに質問させてもらいましたが、わかりやすい解説をいただけて本当に助かりました✨
ある程度考えてわからない時はわかる人に質問することも大切!!!#Web制作
デイトラのメンターは優しい!
なんとかメンターさんに助けてもらいながらDay14終了〜❣️
— るぅ🥥web制作 (@rururun96) August 27, 2022
Bootstrap、css、htmlと仲良くしていこ🌈
ポートフォリオ作成に入りま〜す😎🤟🏽🤍わくわく
メンターさんいつも優しくわかりやすい🥺🌼#デイトラ#Web制作 #駆け出しエンジニアと繋がりたい
#Webデザイン 初級編LPのレビュー、細かくアドバイスいただきとても勉強になりました😳✨
— まいまい@Webデザイン (@mywaylog2021) January 13, 2023
いいところを見つけようとしてくださっているのが伝わる内容で、#デイトラ のメンターさんは優しいなぁと感動🥹励みになり、とてもうれしかったです。
これからもっと頑張ろうと前向きな気持ちになれました💪✨
152日目
— とも🐶LPデザイナー (@webtomotomo) June 27, 2022
後少しの中級課題。
少しオリジナル🌋があって🥲提出悩んだのですが、[やり切る]ことを目標に😙
ググってもヒットせず〜それを質問してみたら抽象度を上げる、と回答👍
メンターさん優しいです🙇#デイトラ#codolife
丁寧に添削してくれた!
デイトラ中級課題。メガネ会社のコーポレートサイトです。
— まゆみ l写真とデザイン (@shiori_webphoto) July 19, 2022
サステナブルな物作りや活動を行なっている会社で、メガネは老若男女に人気があり、今注目されているという設定でした。
今回もメンターさんのめちゃくちゃ丁寧な添削すごく勉強になりました🥺#デイトラ #webデザイン pic.twitter.com/X8uFvPmmuV
デイトラのwebデザインコースはじめました☻初級編の課題LPです。メンターさんのFBがびっくりするほど丁寧で、こんなところまで見てくれるんか!と驚き😳ほんとに勉強になりました。引き続き頑張ります!アドバイスなどいただけましたら泣いて喜びます。 pic.twitter.com/OEAuXE37u5
— まゆみ l写真とデザイン (@shiori_webphoto) June 6, 2022
【デイトラ化粧品LP】完成しました✨
— ゆかぴ (@yukapi__kusui) September 20, 2022
初めてのLP作製で全然上手くいかなくて時間かかったけど、
メンターさんに丁寧にアドバイスと
全体的なデザインを褒めて頂きました🥲頑張ってよかった🥳
もっとクオリティを上げていきたいです!
#webデザイン #化粧品LP #デイトラ pic.twitter.com/HYoTDt76IJ
質問以外の疑問にも答えてくれた!
スワイパー覚書
— とも🐶LPデザイナー (@webtomotomo) July 12, 2022
微調整に苦労🌋
ライブラリを読み込んでいるのに
自分で細かくサイズを決めてしまっていたから、上書きしてしまっていた🥸
作る順序
ある程度カンプ通りにして
ライブラリ当ててから微調整。
質問以外の疑問にも答えてくださり感謝🥲メンターさん優しい。#デイトラ
メンターへの良くない口コミもある
当然ですが、メンターへの良くない口コミも見つかりました。
- メンターから紹介された記事が分かりにくかった…
- ググれっとちゃんと教えてくれないメンターもいた…
- 卒業制作のダメ出しを30個もくらった…
メンターへ良くない印象を持ってしまった受講生に対しても、最終的に他のメンターが上手くカバーしているようです。
デイトラには優秀なメンターが大勢いるので、良くない印象で終わることはありません!
メンターから紹介された記事が分かりにくかった…
メンターが教えた記事が必ずしもその人にとってわかりやすいとは限らないので、理解できなかったら同じような内容の記事をググって、自分にしっくりくる記事を探すというのはとても重要ですね!#デイトラ
— いちくん@Webエンジニア (@tips__web) August 7, 2021
受講生からの質問に対して、メンターが参考記事を紹介してくれることがあります。なかには、紹介された記事が分かりにくかったという人もいたようです。
この方が偉いのは、自分で調べて理解を深めることが大事ということにつなげています。素晴らしい!
ググれっとちゃんと教えてくれないメンターもいた…
今日のメンターさんは良かった👍わかりやすいし、早い。前回のググれってちゃんと教えないメンターの時に、解決したと思ったもので別の間違いをしてた。自分のせいではあるが腹立った。次からはちゃんとメンターを選んで質問しよう #デイトラ
— 前田 大門 (@daimon_m_ceo) January 26, 2022
この方は、メンターの当たり外れを感じているようです。メンターのなかには自分と合わない人もいます…。
ただし、全員ダメということは無く、自分に合うメンターも多く在籍しているはずです。
卒業制作のダメ出しを30個もくらった…
#デイトラ の卒業制作無事終わった!!制作物のチェックをメンターさんにしてもらったけどダメ出しを30個以上も食らってしまった😢
— ショーキ@コーダー (@shoki_web) July 28, 2022
技術力は案件をこなしながらあげていけるよう頑張ります💪 pic.twitter.com/ti3ytbGFnv
デイトラのメンターは、課題や作品を添削し、丁寧にフィードバックしてくれます。
この方の場合は、指摘された箇所が多かったみたいですが、逆に、改善すればもっと成長できるということです。
デイトラには成長できる環境があるということです!
デイトラは、受講生からの評判が良いオンラインスクールです。
多くの受講生が、デイトラでスキルを身につけて活躍しています。
稼げるスキルを身につけて人生良くしたい人には、デイトラがおすすめです。
\ 稼げるスキルが身につく /
受講生や卒業生からの満足度が高い!
メンターへ質問できる環境はとても大切!
デイトラでは、受講中の不明点や疑問点をメンターへ質問できます。
分かる人に質問できることは、行き詰まりを無くせる、効率良く学習できるなどメリットがありますが、もっと重要なことがあります。
受講中から質問するトレーニングを積むことで、質問力が向上します!
メンターへ質問することで質問力が向上する
受講中の不明点を、メンターへ何度も質問することで、質問力が向上します。
例えば、エラーの場合、自分の現状や試したことなどを、相手へ的確に伝えられるスキルのこと。
デイトラ受講中の質問は、チャットツールのSlack(スラック)を使用するため、基本的にテキスト形式でやり取りします。
対面やビデオ会議ツールでの質問と比べて、自分の状況や悩みを正確に伝えるためには、整理して伝えなくてはいけないため、質問力を鍛えるトレーニングになります。
実務では質問力がとても大切
「受講料を支払っているんだから、プロがこっちの意図を汲み取って対応してくれなきゃダメじゃないか?」と考える人がいるかもしれませんが、大きな間違いです。
実務では質問力がとても大切です。質問力が高い人と低い人では、仕事で得られる成果も周囲からの評価も大きくちがいます。
- 問題点の整理ができるので仕事に無駄が生まれにくい
- 質問力が高いと出来るエンジニアとして評価されやすい
お客様意識が高いまま受講してしまうと、卒業後に苦労してしまいます。受講生のうちから、質問力を鍛えるトレーニングをしてください。
質問力が低いエンジニアの末路
質問力が低いエンジニアは、悲惨な状態になります。逆に言うと、エンジニアとしてうまくいっていない人は、質問力が低い人が多いとも言えます。
- 質問が下手なため、相談相手の時間を奪ってしまう…
- 周りからの評価が下がり、だんだん質問しずらくなる…
- 他の人に聞きづらく、自分だけで調べるが、分からなくて行き詰まる…
上記は、一例なので単純なストーリーですが、同じような人を目にしたり、自分が経験したり、リアルに想像できるのではないでしょうか?
デイトラでは、質問力を高めやすい学習環境があるので、成長したい人には特におすすめです!
デイトラの質問サポートではSlackを使用するため、質問力を高めるトレーニング効果があります。
デイトラの卒業生に活躍している人が多いのも、受講中に質問力を向上させた結果かもしれません。
稼げるスキルを身につけたい人に、デイトラはおすすめのオンラインスクールです。
\ 稼げるスキルが身につく /
受講生や卒業生からの満足度が高い!
【デイトラ】質問サポートのメリット・デメリットを解説
デイトラが受講生から評判が良い理由の一つとして、優秀なメンターによる質問サポートの手厚さが挙げられます。
しかし、好評なデイトラの質問サポートですが、メリットだけでなくデメリットもあるので注意してください。
メリット | デメリット |
---|---|
他の受講生が質問した内容も見れる! 時間帯を気にせず質問できる! 長期間(1年間)質問し放題! | テキストだけでは伝えにくい… 他の受講生の質問が探しずらい… 周りの目が気になり質問しずらい… |
デメリットのほとんどは、自分次第で解決できるものなので、そこまで気にしなくても大丈夫です。
Slackでの質問はメリットが大きい!
デイトラ受講中の不明点や疑問点は、Slackを使用してメンターに質問します。
実は、Slackを使用して質問することで多くのメリットを得ることができます。
- 他の受講生が質問した内容も見れる!
- 時間帯を気にせず質問できる!
- 長期間(1年間)質問し放題!
デイトラ以外のオンラインスクールは、対面やビデオ会議ツールを使用して質問します。
テキスト形式、対面形式など、質問方法によって一長一短ありますが、長期的な視点で見れば、デイトラの質問スタイルのほうが多くのことを得られます。
他の受講生が質問した内容も見れる!
デイトラに入会すると、Slackに招待され、関連するチャットルームへの閲覧・書き込み権限が与えられます。※Slackに質問部屋があり自由に質問できます。
Slackの質問部屋は、他の受講生が質問した内容を遡って見れるので参考になります。
- どのように質問しているのか?
- メンターからの回答内容を見て理解できるか?
自分が質問しなくても、Slackを見れば解決できることもあります。
時間帯を気にせず質問できる!
デイトラでは、Slackを使用して質問するため、時間帯を気にせず質問できます。
不明点や疑問点は、24時間いつでも質問できますが、夜間の場合は、回答が翌日になります。
夜間の勉強中にエラーなどで行き詰まった場合、Slackで質問しておくと、翌日には回答が来ています。
働きながら学んでいる人は、時間の使い方が明暗を分けます。Slackは活用できれば時間を有効に使えるため、効率的に学ぶことができます。
長期間(1年間)質問し放題!
デイトラの質問サポート期間は、1年間と長期間なので、じっくりと学ぶことができます。
働きながら学びたい、初心者だから一つひとつしっかり理解したい、何度も繰り返し学びたい、さまざまな事情に合わせて学べます。
質問回数に制限は無いため、理解できるまで何度でも質問できます。
【デメリット】人によっては質問しずらいと感じる
メリットが多いデイトラの質問サポートですが、人によってはデメリットに感じることもあるようです。
- テキストだけでは伝えにくい…
- 他の受講生の質問が探しずらい…
- 周りの目が気になり質問しずらい…
ほとんどのデメリットは、考え方を変えることで解決できるので、自分のために頑張ってみましょう。
テキストだけでは伝えにくい…
デイトラ受講中の質問は、Slackを使用してテキスト形式でやり取りします。
テキストでの質問に不慣れな人からすると、「テキストだけでは伝えにくい…」と感じてしまいます。
テキスト形式では質問が伝えにくいということは、質問力が低いという証です。
実践では、質問力が低い人は苦労するので、今のうちから質問力を上げるためのトレーニングだと思って頑張りましょう。
他の受講生の質問が探しずらい…
Slackの質問部屋では、他の受講生が質問した内容も閲覧できますが、「求めている質問・回答を探せない」という声を耳にします。
過去の質問が多いため、検索機能を駆使できていない人は、見つけるまでに時間がかかってしまいます。
自分が求めている質問・回答が探しきれない場合は、遠慮なく質問してください。他の人が質問したことは質問してはいけないというルールはありません。
実は、質問力と同じように「検索力」もエンジニアには大切なスキルです。
- どんなキーワードで検索したら見つかるか?
- どのような情報を手掛かりにアプローチするか?
上記のことを考えながら検索することで、少しずつ検索力が向上します。
周りの目が気になり質問しずらい…
- こんなこと質問してもいいのだろうか…
- 他の人にも見られる場では質問しずらい…
上記のように質問することを躊躇してしまう人がいますが、躊躇する必要はありません。どんどん質問してください。
質問せずに自分だけで解決できる人は良いですが、ほとんどの人は時間がかかってしまうか、解決できずに諦めてしまいます。
始めたばかりなど、自信が無いときは質問しずらい気持ちも分かります。そんなときは、質問のテンプレに沿って質問してみましょう。
質問のテンプレについては、記事の後半で詳しく解説しています。
デイトラは、優秀なメンターによるサポート環境が充実しているので、行き詰まらずスキルを習得できます。
挫折せずにスキルを身につけたい人は、デイトラがおすすめです。
\ 稼げるスキルが身につく /
受講生や卒業生からの満足度が高い!
デイトラの質問サポートに関する口コミ・評判を紹介
デイトラはSNSで発信している受講生が多く、さまざまな口コミや評判を見つけることができます。
質問サポートに関する口コミも多く、ほとんどは良い口コミでした。※ごく少数ですが、良くない口コミもありました。
良い口コミ | 良くない口コミ |
---|---|
すぐに解決できた! 過去の質問を見て解決できた! 自己解決できた! | 質問しずらい… 回答が遅いときがある 質問したいけどできない… |
質問サポートへのポジティブな口コミ
デイトラの質問サポートにはポジティブな口コミが多く、ほとんどの受講生は満足しています。
- すぐに解決できた!
- 他の人の質問を見たら解決した!
- 自己解決できた!
他のスクールに比べて、満足している口コミばかりです。※デイトラの満足度が高い証
すぐに解決できた!
デイトラのポートフォリオ作りでつまづいて停滞してましたが、分からない事をメンターさんに質問したらすぐに解決してスッキリ!
— きん🐧デイトラ (@orenostory1) February 21, 2021
何で1人で悩んでたんだろう。
1人で抱え込まなくて良いと気付いたので、遠慮なく協力プレイします👍#デイトラ#プログラミング初心者と繋がりたい
#デイトラ 中級DAY5 学習記録
— rusa@ECサイトフロントデザインする人 (@ya27531531) May 15, 2022
•ドロワーメニュー
質問したら3秒で解決。私はjquery の場所を勘違いして捉えていた。
•ページトップに戻るボタン実装
ググりながらやったらわりとすんなりできた✨
コードを覚えるのは難しい。まずは調べた通りやってみて、内容を理解しつつ先に進もう!
プログラミング学習161日目
— スイカ🍉Shopify(ECサイト)構築・運用 (@48blog_go) November 23, 2022
デイトラweb制作 卒業制作前に【実務編 DAY17】にトライ。BrowserSyncが動かない問題、slackで質問して解決。結論、最初からやり直し。質問できるってありがたい。😆#デイトラ #WEB制作 #プログラミング初心者と繋がりたい
他の人の質問を見たら解決した!
すごっ、デイトラ質問Slack見ただけでエラー解決した。
— りょうさん🍜データも人もつながる【Data Parade】を届ける📊 (@RyosanBIMania) May 10, 2021
エラー調査している中で「過去に同じエラー出た人いるかな」と思ってデイトラ質問Slackを検索し、回答手順通りにしたら自己解決しました。
質問も回答も丁寧なのでとても追いやすいです。#デイトラ #Python pic.twitter.com/h3Eautm9bA
おはようございます☀#今日の積み上げ
— くり@Webコーダー (@okuri_web) May 17, 2021
✅デイトラ中級DAY5〜
✅本業
昨日はjQueryの実践課題で、ドロワー何故動かんって50回は叫んでました😂笑
しかし、デイトラの質問部屋で先人達の質問見て解決✨
みんな通ってきたエラーでした#デイトラ
WordPressのテンプレート階層でわからなかったけど
— けんた@【WordPress🖋✨】 (@K_knt1101) May 22, 2021
デイトラのslackで同じ悩みを持った先輩たちの質問が見れて解決した。やっぱりこの体制はありがたい😂#デイトラ
自己解決できた!
デイトラ上級編で詰まってる箇所があって、質問しようと思って状況整理をしてたら自己解決できました。
— 富岡靖博 (@xi1729) June 25, 2021
あの質問テンプレートのおかげで思考が整理される#デイトラ
#今日の積み上げ
— シュンスケ@25卒大学生 (@syun_1217pan) April 7, 2022
☑️#デイトラ
中級編最終課題
学習時間 3時間34分
少しづつ調べながら問題の自己解決ができてきた。とはいえまだまだ。毎日コードを打ち続けて進歩していきます。#駆け出しエンジニアと繋がりたい#Web制作#プログラミング初心者
#デイトラ 中級DAY10(5.5h)
— ほうせん (@tanusen17) September 3, 2020
一つのつまずきに気付いたら1時間以上悩んでいて、こりゃダメだメンターさんに聞こうと質問文書いている途中で原因が分かり自己解決。
「質問文書いてる間に解決することもある」って本当だったんだと驚いた。
「何を試してどうダメだったか」を整理するのがミソな気が
質問サポートへのネガティブな口コミ
デイトラの質問サポートに対する、ネガティブな口コミも見つけました。良くない口コミがとても少なかったため、見つけるのに苦労しました。
- 質問しずらい…
- 回答が遅いときがある
- 質問したいけどできない…
ネガティブな内容ですが、デイトラを選んで後悔しているわけでは無いようです。
質問しずらい…
#本日の積み上げ
— でんきひつじ@Web制作and医療職 (@Life828My) September 28, 2022
中級編DAY13
レスポンシブ対応のカードレイアウトがうまくいかない。回答例とまねっこしてるのに何故だ…。調べが足りないのかなぁ🤔
ついにメンターさんに質問する時が来たか💦オリジナルじゃないから質問しづらいなぁ😓#デイトラ #web制作#デイトラコミュニティ
質問しずらいにも色々な理由がありますが、デイトラの課題を少しアレンジしているので聞きづらいと思っているようです。
基本的に、課題以外の内容については質問の対象外となっていますが、メンターによっては課題以外でも快く答えてくれます。
無茶な内容でなければ、質問してみることをおすすめします。
回答が遅いときがある
今日は #デイトラ のスラッグの回答が遅いみたい。
— 吉松和貴 (@yoshi_14_pro) July 3, 2020
定休日とかあるのかな?
良い機会だと思ったので朝来ていた他の方の質問を見てみると全然回答できた!😳
※わかるものは回答してあげてという発信があったので
不具合だとするとメンションしておくと気づいてくれるかな🤔@showheyohtaki
まれに、質問への回答が遅いときがあります。しかし、何日も放置されるわけではないので安心してください。
もう一度、問題点を整理するなど自分でも出来ることを試してみましょう。
質問したいけどできない…
継続19日目。
— em_web | Webデザイナー・コーダー (@em_webcreative) July 13, 2022
✔️中級day17
・テーブル応用課題
詰まったときは、参考ブログ(特に @haniwa008 さん)で大体解決。
それでも解決しないときは、これまでの質問をさか上ると大抵解決できます。
未だSlackで質問できないチキン🐥なので本当に助かります。#web制作#デイトラ
デイトラは、受講生からの評判が良いオンラインスクールです。
多くの受講生が、デイトラでスキルを身につけて活躍しています。稼げるスキルを身につけて人生良くしたい人は、デイトラがおすすめです。
\ 稼げるスキルが身につく /
受講生や卒業生からの満足度が高い!
質問サポートを最大限活用するコツ
デイトラの質問サポートを最大限活かせれば、充実したエンジニアライフを送ることができると言っても過言ではありません。
「どのように質問サポートを活用すればいいのかわからない…」こんな人のために、質問サポートを活用するためのコツを紹介します。
デイトラの受講中だけでなく、周りの人に相談・質問するときにも活かせる方法です。
具体的に質問する
質問するときは、具体的に内容を伝えるようにしてください。
○○の課題でエラーになっています。どうすれば良いですか?
このような質問を受け取った相手の立場になってください。
- あなたがどんな状況なのか?
- どれくらいの知識やスキルを有しているのか?
- どんな方法を試して解決できていないのか?
質問者の状況が分からないので、解決へ導くために膨大な時間と労力を要することが想像できるでしょう。
質問に答えてくれる人の大切な時間を奪わないようにしてください!
質問を丸投げしない
自分が困った状況だからといって、質問を丸投げしてはいけません。
○○について全然わかりません。助けてください…。
質問がざっくりしていると、答える人は何から答えてよいのか分かりません。
ぼんやりした質問だと、解決までに何度もやり取りしなくてはいけないため、お互いに時間を浪費してしまいます。
時間を浪費するだけでなく、ストレスも溜まってしまいます。
質問は、相手が理解しやすいように、内容を詳しく伝えるように意識しましょう。
テンプレに当てはめて質問する
「具体的に質問したいけど難しい…」このように感じている人も少なくありません。
実は、良い質問をするためには高いスキルが必要です。スキルが低い人ほど悪い質問になってしまいます。
質問力が低い人は、テンプレに当てはめることで質問のレベルが向上します。
下記の3点を意識するだけで、相手からも喜ばれる質問ができるようになります。
- 解決したい問題を短く伝える
- ソースコードやエラーメッセージを記載する
- 自分で試したことを伝える
解決したい問題を短く伝える
テキスト形式の質問では、できる限り短く伝えるように心掛けてください。
冗長な文章になってしまうと、伝えたいポイントが伝わりません。
自分の伝えたいことを簡潔に伝えるためには、最初に結論を書くようにしましょう。
○○課題の△△で、下記のエラーが出て先へ進めません。解決方法をご教授願います。~以下、省略~
先に結論(解決したいこと)を伝えれば、結論に沿って文章を読み進めてくれるので意図が伝わりやすくなります。
質問するときは、結論は先!できるだけ短く!これを意識しましょう。
ソースコードやエラーメッセージを記載する
テキスト形式の質問では、自分のソースコードや、発生しているエラーメッセージを伝えるようにしてください。
分かる人からすると、エラーメッセージを見れば「どのあたりがエラーの原因になっているのか」おおよその検討がつきます。
おおよその当たりをつけてから、ソースコードを見ることで原因の特定が容易におこなえます。
ソースコードやエラーメッセージを記載すると、質問が長くなって読みにくいのでは?と思う人もいるかもしれませんが大丈夫です。
回答者は、ソースコードやエラーメッセージを最初から詳しく見ることは無く、読み飛ばします。
全体像を把握した後に、必要な場合にソースコードやエラーメッセージに詳しく目を通します。
口頭での質問では、コードやエラーメッセージは伝えにくいので、テキスト形式で質問できるときのメリットです。
自分で試したことを伝える
質問するときには、自分で試したこと・考えたことを伝えるようにしましょう。
○○が原因では?と考え、□□を試しましたが解消しませんでした。
試行錯誤した内容を伝えることで、あなたのスキルなどが測れるため、レベルに合った表現で解決方法を伝えてくれます。
回答者に、試行錯誤したことが伝われば、あなたの印象が良くなり、出来るだけ助けてあげたい・協力してあげたいというポジティブな感情が生まれます。
質問力が高いと認められれば、周りからの評価が良くなります。高い質問力を身につけるようにしましょう。
デイトラは、チャットツールのSlackを利用してテキスト形式で質問するため、質問力が向上します。
デイトラの卒業生に活躍している人が多いのも、受講中に質問力を向上させた結果かもしれません。
稼げるスキルを身につけたい人は、デイトラで頑張ることをおすすめします。
\ 稼げるスキルが身につく /
受講生や卒業生からの満足度が高い!
デイトラは優秀なメンターが学習をサポートしてくれる
デイトラは、優秀なメンターが学習をサポートしてくれるので、初心者にもおすすめのオンラインスクールです。
分からないことだらけの初心者は、質問などの学習サポートが充実しているスクールが向いています。
受講料が安価で質問サポートが充実しているデイトラは、初心者におすすめのオンラインスクールです。
10万円以下の安価な受講料
デイトラは、カリキュラムによって14コースに分かれており、各コースは10万円以下の受講料で学ぶことができます。
- Web制作コース
- Webアプリ開発コース
- Webデザインコース
- Shopifyコース
- 動画編集コース
- Pythonコース
- Webマーケティングコース
- ドローンコース
- ECクリエイティブコース
- ライティングコース
- Javaコース
- Webデザイン アドバンスコース
- Shopify アドバンスコース
- 転職支援コース
安価な受講料で実践スキルが習得できるデイトラは、コスパの高いオンラインスクールです。※さらにお得に始める方法もあります。
学習サポートが長期間なので自分のペースで学べる
デイトラは1年間の長期サポートなので、自分のペースで学ぶことができます。
働きながらゆっくり学びたい、初心者だから一歩一歩確実に理解したい、何度も繰り返し見直したい、などさまざまな状況に合わせることができます。
質問に回答してくれるメンターも、優しく丁寧に対応してくれるので挫折せずにスキルを習得できます。
無料で講座を体験できる
デイトラは受講料が安く、カリキュラムが充実したコスパの高いオンラインスクールです。
とはいっても、自分に合うスクールか不安、自分でも挫折せずに学び続けられるか心配、このように考える人はデイトラの講座を体験してみましょう。
デイトラは、実際の講座の一部を無料で体験でき、自分に合っているスクールか判断できます。
公式サイトからメールアドレスだけで簡単に登録して講座を体験できるので、少しでもデイトラに興味がある人は気軽に試してください。
\ 稼げるスキルが身につく /
受講生や卒業生からの満足度が高い!
まとめ:デイトラは優秀なメンターが質問に回答してくれる
この記事では、デイトラのメンターと、質問サポートについて詳しく解説しました。
- デイトラには優秀なメンターが多い!
- 課題や作品へ丁寧にフィードバックしてくれる!
- メンターに関するポジティブな口コミが多い!
- デイトラの質問サポートは質問力が向上する!
- 質問力を鍛えるためにはテンプレに倣って質問しよう!
デイトラは他のスクールに比べて、受講料が安く、学習教材や質問サポートが優れた、コスパの高いオンラインスクールです。
プログラミングなどWeb系の勉強は、挫折率が高く、途中で諦めてしまう人が多くいます。
しかし、デイトラは、不明点やエラーなどを質問できる環境が整っているため、挫折せずにスキルを習得できます。
これからスキルを身につけたい人や、独学で挫折した経験がある人などはデイトラで学ぶことをおすすめします。
といっても、「自分でもできるのか不安…」という人は、デイトラ講座を無料で体験してみましょう。無料なので「やっぱり自分には合わなかった」となっても損することはありません。
勇気をもってチャレンジすることで明るい未来を切り開くことができます。応援しています。
\ 稼げるスキルが身につく /
受講生や卒業生からの満足度が高い!